ここを友達に教える
おすすめベスト10!
ハリー・ポッターと賢者の石 (1)
携帯版ということで体裁に一抹の不安があったのですが、挿絵に加えて、ふりがなや太文字までオリジナル版のとおり!
さっそくかばんの中に入れて通勤時に読んでます。
読み返すたびに新たな伏線を発見・・・自分が読み終わったら子供にわたすつもり。
なぜ通販で買うのですか (集英社新書)
通信販売に思想を導入した張本人にして、「通販生活」を発行するカタログハウス社の社長斉藤駿氏の本です。 通販生活というのは、どこか「暮らしの手帖」っぽい通販カタログだなぁといつも思いつつ、でもそうやって徹底的な商品へのこだわりを利用しながらモノを売りつけようというのは、「暮らしの手帖」とは対極にある姿勢なワケで、でも小売の立場で1品種1商品に絞って勧めているわけだから、それはもう商品と心中するくらいの覚悟ができいなければできないわけで、なかなか見上げたもので、でも斉藤さんの文章はなんとなく植草甚一さんを髣髴とさせるよなぁなんてもうワケのわかんない雑誌ですが。
しかし斉藤さんはすごい!
どれくらいすごいかっていうと同業他社に身を置くワタシが読んでスゴイと思うくらいだからスゴイ。
本書のあとがきに、「これからの買い物はいかにあるべきかを考えるのに欠かせない一冊」と自分の口からはとても言えないとあるので、ワタシが言おう。そのとおり。
かつてワタシはコピーライターをしていたとき、カタログハウスが昔、日本ヘルスメーカーという名前だったころに販売していた「エレンスパック」について調べるため同社の社史を調べたがたどり着けなかった。本書にはその理由がきちんと書かれてあるが、こういう自分に不利なことを自分で書ける人はすごい。デロンギの成功のくだりもしかり、環境問題の取り組みもしかり。
同じように取り組んでいる企業は多いが、そのきっかけや動機をこうもはっきりと書いてしまうことはなかなかできるもんじゃない。普通はつい美しい言葉でオブラートしてしまったりして。
なんのことを言っているかわからないかもしれませんが、詳しく書くと本書を読んだときにつまらなくなるのでご容赦ください。
通信販売企業の中には安定している企業と不安定な企業とがあるが、同社が安定している理由がほんとうによくわかる。
顧客と思想で結びついている企業ほど強いものはない。
チノパン メンズ チノ ストレート ロング チノパンツ ベージュ スリム ブラウン 【q744】
商品説明は秋冬用と思わせる内容ですが、生地はポリエステル65% 綿35%でひんやりする感触です。この点は期待外れでした。
しかし、物はいいです。
☆人気サイトランキング☆
[ニュース|着メロ|SNS]
[動画|ゲーム|ヤフオク]
[便利|辞書|交通]
[ランキング|天気|メル友]
[占い|住まい|ギャンブル]
メル友募集掲示板☆
ケータイランキング!