ギターとドラムだけ。そこには全くの無駄な音はなく、それなのに多彩で、いろいろな音を魅せてくれる。さらにその全てが高水準。まさに極地。
偉そうなことを並べましたが本当に感動しました。今回のDVDは岸田さんのトークが殆どありませんが、今回に限ってはそれさえも、『くるり』の音楽の素晴らしさが映える要因になっています。
5人体制になっての活動ということで、それまでの2人体制の『くるり』の集大成であるように感じます。まさに極地。
5人になって、くるりはどんな方向に進むのか、正直不安でいっぱいでしたが、『くるり』は『くるり』。きっと素晴らしい音楽を魅してくれると、この作品をみて、安心・確信させられました。
素晴らしい。 すごいぞ、くるり。
くるり、パシフィコ横浜でのふれあいコンサートファイナルのライブDVD「横濱ウィンナー」。今見終わった。しかし、まだ音が鳴り止まない。まだ胸が高鳴っている。
「ワルツを踊れ」によって手に入れた純粋なる音楽による感動。それをそのままライブとして表現したのが今回の作品だ。「ブレーメン」が始まった瞬間に満ち溢れてくる歓び、そしてその感覚に包まれ続けた120分だった。この場にいなかったのが悔しい。メンバーの笑顔が焼き付いて離れない。 「スラヴ」「コンチネンタル」など「ワルツを踊れ」の楽曲の輝きはもちろん、既に「Pillharmonic or die」で耳にしていた「春風」などにも新たな感動をもらった(アウトロのギターセッションの楽しそうなこと!)。ライブ盤未収録の「飴色の部屋」なども美しく彩られ、オーケストラ側からのアングルで金色にライティングされた姿は壮観。穏やかな「グッドモーニング」や「アマデウス」もこの壮大なコンサートに相性がいい。一変して、ミニマムな演奏の「男の子と女の子」も際立つが、不思議と温度差はない。
しかしなんと言っても、「アナーキー・イン・ザ・ムジーク」や「WORLD'S END SUPERNOVA」、ロックンロールとクラシックの融合。ジャンルの壁を取っ払った、本来の音楽の姿を取り戻した共演に、大きな歓びを感じる。
未だ日本では音楽の主導権が音楽自身にないような気がする。 それでも大丈夫、僕らにはくるりの音楽がある。この作品はそんな確信をくれる。 さあ、思いっきり泣いたり笑ったりしようぜ。
まだ終わっていませんがとにかくエロいです! 前半だけでもヌキどころ満載です。 キャラは個性的なので好みは絶対にいると思います。 Mの人は全員好みになったりして(笑) 後、別の方が主人公のボイスがと書いてありましたが設定で主人公のボイスを無くすことは可能です。 中古でもなかなか高いですがMの人はやる価値ありだと思います。 ここまで読んでくれた方ありがとうございます。 長文失礼しました。
小田和正 と書いてありますが、 本人は、ほとんど出ません。 ジャケットにも 1番上に名前出てますが、チョッロとしか出ません。 これなら書かない方が絶対いいとおもいます。 大人の都合感満載のDVDジャケットでした。
他のミュージシャンの方々については、見入ってしまったので、 満足ですが、DVDを直すときにジャケットを見ると・・・・。
音博自体は、かっこ良かったです。
くるりのバンドスコアは初めての購入です。 内容の充実度が半端じゃないです。 普通のバンドスコアを買うよりお得感あります。
カラーのページで機材もザックリとではありますが紹介してあるし、奏法アドバイスも全曲ではありませんがあります。
この内容でこの値段とは!! これから他のバンドスコアを買うのをためらってしまいますよ。
そして なにより本人監修なのが嬉しいところですね。
ちなみに演奏はなかなか難しいです(^^;)
|