Honda純正カーナビ インターナビ対応FOMAアダプタ テレマリンクHE
中古にてエリシオン プレステージを購入しました。車は最高でフル活用したいと思っていました しかしインターナビが付いてるのに接続できないなんてありえないと思っていた所 このテレマリンクに出会いました 接続方法も簡単で問題なく使用しています。
満足満足!
Ultra Series カストロールホンダ スーパーバイク
音声、グラフィック、爽快感、緊張感、リアリズム。いずれも素晴らしいです。なんせホンダの公式ライセンス取得ゲームですから。しかし、しかし!ただ一つの欠点のゆえに、星が二つ落ちます。それはステアリングのアナログ操作ができないことです(アナログコントローラーを使っても)。「ハンドルを切る」という動作は本来、1か0の操作ではありません。つまり方向キーを押すか押さないか、というものではありません。少し切る、切り足す、というように、1~0の間で自由に調節できなければなりません。そのためドライビングに神経をすりへらすことになり、他のマシンとレースをする以前に自分のマシンと格闘しなければなりません。つらい。
Honda Superbike World Championship (輸入版:北米)
携帯機で出来るレースゲームをと思い捜していた所、値段の手頃さにも惹かれ購入してみました。
内容は、2007年シーズンのSUPERBIKE WORLD CHAMPIONSHIPの世界を再現したものです。
輸入ゲーム(いわゆる洋ゲー)ですが、日本語版PSP(PSP-1000)で問題なく動作しました。
ゲーム全体の構成としては、過去に発売されたバイクレースゲーム(namco:MotoGP PS2版など)と
同様な内容で、簡単にレースを始められるQuick Raceや、シーズンを通して戦うChampionship、
操作レベルを向上できるChallenges、複数で楽しめるMultiplayer等、充実しています。
特にChampionshipモードについては、サーキット紹介ビデオに始まり、
フリー走行から⇒予選1⇒予選2⇒SuperPole⇒ウォームアップ⇒レース1⇒レース2と、
実際のレースに沿った形式進行する為、リアルで本当にレースに参加している気分になれます。
レース後のリプレイも、単にプレイヤーの走行の再生ではなく、テレビ中継でもよくみる様な、
レース全体の状況のハイライトで再生していて、各順位のグループに切り替わるなど、とても凝っています。
またゲームをやりこんで行く事で、extraが段々開放され、使用できるライダー増えたり、
ゲーム中の動画や画像が閲覧できたりするので、やりこむ楽しみもあります。
ゲームの操作に関しては、PS2版MotoGP設定でもあった様な、ゲーム的な設定からマシンの挙動がリアルな設定まで
色々と調整する事が出来ます。
(PS2版MotoGPやツーリースト・トロフィーをプレイしていた方なら違和感なくプレイ出来ると思います)
ただレース中の接触に関してはかなりシビアで、他のゲームの様な感覚で接触すると即クラッシュに繋がります。
(設定で調整できるかもしれません)
他に気になった点としては、ロード時間がやたらと長い、マニュアルがテキストのみ(しかも英語)くらいですが
気長に待てる方、英語の勉強になると思える方には、問題なしと思われます。
実際のSUPERBIKE WORLD CHAMPIONSHIP自身を知らない方にとってはピンとこないかも知れませんが、
知っている方にとっては十分遊べるものだと思います。是非遊んでみてください。
【新品・オイル充填試運転済】HONDA発電機 ≪EU26iJN≫ インバーター発電機
PCの非常用電源用に発電機を探していましたが、
どうせならエアコンも動かせる様にと大きめの26Aタイプを選択しました。
eu9iやエネポでは使用できない2.8kW(10畳用)のエアコンも問題なく使用することができ、
とても安心感がありました。
動作音は静音型ということもあり、夜店などで使われる様な発電機とは比べ物とだいぶ静かです。
また、エコスロットをonにすればさらに静かになるので、負荷が軽いときには便利です。
重量はなんとフレームにマグネシウムを使用しているらしく、下位モデルのeu24iに比べると20kg超も軽量です。
EU26i(Max2600W) 35.2kg ←レビュー機種
EU24i(Max2400W) 55.9kg
それと、このモデルには硬質ゴム製の車輪がついているため、移動も楽で転がる際の騒音も出にくい構造になっていて
発電の際も振動が伝わりにくくなっていました。
その他、ちょっとお気に入りは移動の際に便利なハンドルが本体にすっきりとしたデザインとして収納ができることで
なんだか、これまでの発電機とは一線を画す製品だと感じました。
【良い点】
・余裕の容量MAX2600W
・謳い文句通りの静音
・移動車輪の大径のため移動が楽でゴムなためゴロゴロという騒音が出にくい。
・格納可能な移動ハンドルが便利、そしてスタイリッシュ。
・きちんとした正弦波インバーターを搭載しているため使用する機器がPCなどの電子機器をつないでも壊れない。
(矩形波や疑似正弦波タイプはPCやACアダプター製品も故障することが多く、それらは基本照明や単純機器用)
【気になる点】
いまのところはありませんが、強いていうならば値段が少し高い。
ただ、マグネシウムフレームで大容量の正弦波インバーター搭載をしていることを考えると、
コストパフォーマンスは、むしろ良いのかもしれません。
【総合的に】
商用電源波の良質な電源を出力できるなど、基本性能がきっちりしている上、
細かい所に”工夫”が感じられる発電機だとおもいます。
考えてみれば発電機はそうそう買い替えることはないと思うので、
この製品を選んで正解だと感じました。
(ちょっとHONDAが好きになりました。)
もし、悩んでいるなら設計が新しいこのモデルをおすすめです。
やりたいことをやれ
内容は共感できるものが多く、仕事をするのに学歴なんて関係ない筈なのにまだまだ日本も学歴社会だ。
本田氏のように馬鹿にせず、馬鹿にされず、そして差別をしない人間を育てていく必要がある。