モーニン・イン・ザ・ムーンライト(2イン1)
私は、これで会社を・・・とか言ったCMがずいぶん昔に流れていましたが、私はこのアルバムでBluesにどっぷりとはままり込むハメになりました。
なんと、今そのアルバムが2in1で購入できます。絶対に購入することをお勧めします。
このアルバムからシカゴ・ブルースを追いかけて、かれこれ35年が過ぎました。
10年後に繰り返し聴けるものは少ないのですが、このアルバムは何年たっても私の原点のように振り返ることができます。
シカゴ・ブルースの伝説 [DVD]
貴重な映像らしきシーンが次から次へと登場するシカゴブルースの歴史を映像や大物ブルースマンのコメントともに紐解くナイスな企画のDVD。全部で19曲あるそうですが、1曲まるごとというわけでは無いため、それを期待して買うのならやめておいたほうが良い。但しすごい数のブルースマンの映像を見ることが出来て、ブルースファンなら是非チェックしておきたいDVDです。見所は道端で演奏するロバートナイトホーク、時代と場所は50年代のサウスサイド。一発どりで有名なサニーボーイの録音場面。ココテイラーがコメントするウィリーディクソンとの裏話。ジョンリーフッカーのブルースに対する異常なまでの自負心と、ちょこっと演奏する「boom boom」。チャックベリーのコンサート。ヒューバートサムリンのライブ風景とコメント。バディガイのライブ映像「five long~」。ハウリンウルフの「ハウメニーモアイヤーズ」。Mジャガーのコメント。まだまだ他にもたくさんあってとても表記しきれませんが、とにかくシカゴブルースとは何ぞや?の問いかけに答えてくれる偉大なブルースマン達に感謝!
Spoonful
・blues.the-butcher-590213のメンバーは、永井”ホトケ”隆(Vo・G)、沼澤尚(Ds)、KOTEZ(Vo・Harp)、中條卓(B)。結成は2007年で、本作がファーストアルバム。
・ 収録曲は“Spoonful”(ハウリン・ウルフとクリームで有名), “Sitting on Top of the World”(同), “Killing Floor”(ウルフとジミ・ヘンドリクスで有名)など全曲カバー。“Mystery Train”(ジュニア・パーカーのオリジナルで、エルヴィスで有名)、“Slipping and Sliding”(リトル・リチャードがオリジナルでジョン・レノンがカバーした)も含む。演奏は引き締まって的確。かなりライブ的な録音である。私は永井氏の日本語訛りの英語は渋くていいと思う。ヴォーカルは正に日本人のブルーズで、こういう音楽もあっていい。
・ 残念なのは、歌詞カードが付いていないこと。“Killing Floor”は歌詞が改作されている。
(付記)私はblues.the-butcher-590213のライブは観たことはないが、永井氏、Kotez氏のライブは観たことがある。どちらも情熱を感じる興味深いものだった。日本人がどのようにブルーズを解釈するのかに興味を持っている方は、彼らのライブも見てほしい。12月もツアー中である。