キャビン 35mmフィルム用 フィルムスキャナー CFS-02
両親のプレゼントに購入しました!
フィルムの画像をデータにできることはもちろんですが、
それ以上に懐かしい写真を見る機会にもなり
楽しく作業ができます☆
両親にとってはTV接続ができるため
大きい画面でスキャン作業できることが良いみたいです。
色味に関しては露出補正±2ができるので若干ですが好みの色合いになるかな…。
総合的には満足できる商品です。
YASHICA ナイトビジョン搭載 フルハイビジョンカムコーダー ADV-518HD <33400>
赤外線撮影に加えて動体検知モードも備わっている
ことを知り、安さも相まって購入しました。
近頃個人的に防犯カメラに興味が沸いて来てあれこ
れ調べているところなのですが、一般的な防犯カメ
ラの大半がアナログ出力のビデオカメラを現在も採
用していることに驚いています。その様なカメラで
撮影して30万画素レベルの不鮮明な画像をデッキ
側でデジタルデータ化して記録しても面白くもない
との気持ちが強く、かと言ってwebカメラを配置
して24時間PCで画像を受けるのも嫌気が差して
いました(この方法が一番安上がりな筈ですが)。
スタンドアローンで数日程度撮影が可能なタイプで、
更に夜間撮影と動体検知撮影があればと探している
折りに本機を知った次第です。
赤外線撮影と動体検知撮影2つの機能を同時に利用
できますので、他の方のレビューにある様に防犯カ
メラとして使うことが実際可能でした。例えば夜間
に誰かが視野内を横切るなどすると数秒間のモノク
ロ撮影が始まります。多めの容量のSDカードを装
着し本体を付属のACアダプターで電源供給すれば
状況にも拠りますが楽に数日間は撮影が可能です。
カメラ前面レンズ下にある赤外線LEDからの光は
数m程度しか届きませんので、少し遠くのシーンを
撮るには別個に赤外線投光器を設置すべきかも知れ
ません。動体検知モードに設定すると暫くすると液
晶モニターが消灯します。動体を検知するとまた点
灯して画像が出ます。但し動体検知の精度などにつ
いては何ら設定は出来ず、夜間本当に賊などの姿を
完全に捕捉出来るのかどうかについては不安が無い
訳ではありません。こういう点では、赤外線式のカ
メラで夜通しインターバル撮影を確実に行うのが矢
張りベストだろうと思います。そこまで本格的に遣
らなくても良い、取り敢えず安価なもので試してみ
たいとの向きには良い品ではと思います。
液晶モニターを閉じると電源が切れてしまい、撮影
は終了します。また折角設定した項目の幾つかが初
期状態に戻り面倒です。監視用に使用するケースで
は液晶は閉じておきたいのでこの機構は不便ですね。
自家改造してクリックスイッチを無効化しようかと
考えています。自前で簡易防水ケースを作り全体を
包む場合にも液晶が開いていては収まりがつかず、
この点からも改造するしかないかと思っています。
もっとも、ACアダプターを繋ぐ場合、差し込み口
(USB端子)の位置の関係から液晶を閉じることが出
来ません。45度角程度、半開きの状態となります。
と言う訳で電源の受け入れ口も改造するしかないの
かと思っています(この様な改造に関しては作業時
また事後の危険を伴いますので at your own risk
でお願い致します)。
単三乾電池2本でも使えるとの触れ込みですが、ア
ルカリ乾電池2本で普通の撮影は出来ました。しか
し赤外線撮影のボタンを押すとすぐに本体電源が切
れてしまい使えませんでした。電流が不足するのか
も知れません。CA NP-40 と言う型番の付属のリチウ
ムイオン電池を使用すれば問題なく赤外線撮影も可
能です。同じ型の電池を入手しておくのも良いと思
います。
あと気になった点ですが、本体(実際はCA-NP-40)
が結構発熱します。この意味からも特に監視用途に使
う場合はAC電源に接続するのが良いのではと思いま
す。
YASHICA USB名刺スキャナー S80 <33401>
OCRは、もとから当てにしていなかったので、まあまあ満足。
あくまで名刺を画像として簡単にスキャン、保存しておきたいってためだったんで、
問題なしかな。
でも、付属のアプリは勝手にトリミングされちゃう(設定を変えればいいみたい、気づくのが遅かった・・・。)から、レイアウトに凝ってある名刺だと、白い部分が思いっきりカットされて、細長い名刺画像にされちゃう・・・。
でも、A4スキャナとかで、複数枚をいちいち切り分ける手間を考えれば、いいよ。