大体愚将といわれている信雄ですが、伊賀攻め そして歴史の表舞台に躍り出た、小牧長久手の戦い。 そして大阪の陣と本能寺以降、信雄の名前は度々登場して、天童市に移り織田家を存続させています。 その信雄が戦国時代に果たした役割は大きいと思いますし、違った視点で歴史的解釈ができる可能性があるとも思える内容でした。
ただただ職業としての小説家をつづった本。 どうしても、と題に記されてはいるが、 ここまでして、と思う感覚は拭えず。 恥を知っている人間が書く本ではない。 少なくとも私は、この本を見て実践し、 小説家になったような人の本は見たくない。 志がもっと高い方には、保坂和志氏の 「書きあぐねている人のための小説入門」 を力強くお勧めする。
関係するそれぞれの武将に対する一般的なイメージを、鈴木氏が良い意味で裏切ってくれている。
|