[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
大作「北海野球部 百年物語」をかつて上梓された著者が、今回は北海高校だけではなく北海道内の高校野球全体を扱い、主に春季大会の観戦記を中心とした内容となっている。 個人による自費出版との事で、限られた時間、限られた予算の中、甲子園には直結せずあえて商売ネタになりにくい春季大会を題材にしている点、広い北海道のエリアを著者一人で高い交通費をかけてくまなく回り、まさに足で記事を書いている点に、採算よりもより純粋な著者の北海道の高校野球に対する深い愛情が感じられる。 その愛情の裏返しであろうが、多くの記事、写真を盛り込もうとする余り、全体的に字が小さく感じる部分があり、年配者等にはやや読むのにしんどい部分があるかもしれない。個人成績をもっと小さくし、その分、寸評・写真を大きくする思い切りのよさがあっても良いだろう。 また、過去に活躍された高校野球OBのインタビュー記事が掲載されていたが、この手の雑誌にはこうした「箸休め」的な記事も重要。もう2〜3ページ、著者によるコラムやかつての名勝負・名選手の紹介などの記事を盛り込めば、いっそう誌面が充実すると思われる。 今回が第1作と言うことであり、次号以降も期待して見守っていきたいと思う。
【DTX】 ロボット・ガール / キク8号 (清水愛)
セレーナ・ゴメス/Selena Gomez - Who Says - 日本語訳&歌詞付き HD
鈴木茂 Plays Fender @Guitar Planet!! その2
Soft Machine - Third (Full Album)
2012 びわ湖大学駅伝 1/2
オイルパニック(ゲームボーイギャラリー版)/ゲームボーイ
本格闘論FACE少子化問題
Musique Relaxante: Musique pour Dormir, Musique Douce pour Enfants, Musique Zen