勇気づけられる…時には女の執念を教えられる話です。 私はすべてにおいて自信が持てなかった。 そんな時にこのドラマと巡り合えて良かった。 雪乃にも綾にも救われました。
新旧、いろんなクリスマスの名曲が収録されたコンピレーションアルバムです。
このCDが薦められる大きな理由は、二枚組みでこの価格と言うのもさることながら、収録されてる全29曲について、それぞれ丁寧に解説をしている所です。 その歌のヒットした背景や、歌手の近況等、いろいろな事がそれぞれの歌に詳細に記されているため、ただ単にCDを聞くだけでなく、聞きながら思いを寄せ、懐かしむ事が出来ます。
最近のCD業界では、以前の様なただ単にヒット曲を収録して販売すると言う安易な考えではなく、CDを楽しみたい人の側に立って丁寧に制作してくれてる物が多いので、とても嬉しい事だと思います。
ここに収録されてる曲は、10〜20年前にヒットしたものが多数ですが、今でもクリスマスシーズンにはラジオでリクエストされる名曲揃いで、今年も、そしてこれから先も楽しめるコンピレーションと言っても過言ではないと思います。
杉山清貴さんの『最後のHoly Night』は、TBSのベストテンで三週連続の1位を取った素晴らしい名曲で、当時自分はレコードで何度も聞きました。 プリプリの『DING DONG』は、彼女達が最高の絶頂期に発表したアルバムに収録されてたノリの良い曲で、若い青年の方々はこの歌をカーステでガンガン聞いたのではないでしょうか。 中山美穂さんの『遠い街のどこかで…』は、彼女がアイドルから女優へと本格的にシフトしている時期に主演したドラマの主題歌で、歌もアイドルチックでは無く、重厚なサウンドで味わい深い名曲です。
他にも、松田聖子さんや森高千里さん等のアイドルから、渡辺美里さんや稲垣潤一さんや浜田省吾さんなどのアーチストに、SPEEDやglobeの大ヒット曲など思いに残る歌がたくさんで、本当に手に入れて良かったと思えるアルバムです。
去年自分が購入した時は青色のジャケットでしたが、今年は赤色になってるんですね。
このコンピレーション、是非シリーズ化して、パート2や3を出してもらえたら嬉しいです。
妹尾美穂のピアノは、人生の喜びに満ちている。柔らかな陽射しと穏やかな色彩、そして、露草の雫、せせらぎの水飛沫が溢れてくる。扱う色彩も木々の緑、青空から湖面のきらめき、夕暮れの紅まで幅が広い。 肌に優しいモイスチャートーンが、冴えて、煌めき、心に響く。 そして、ひとが大好きで、屈託ない天使の笑顔。
ライヴでは「踊って歌うピアノ」になる。つねにステップを刻む足。大きくしなり、揺れる肩。全身が躍動している。妹尾美穂は、水滴を水流に変えたり、色彩を自在に表現するなどいろんなミラクルを起こす。そして妹尾美穂のピアノが届ける音符は、一粒一粒が春の雨のように優しく心に触れる。α波を生む魔法のピアノ。
例えば、東山魁夷の絵画「静唱」からインスパイアされた楽曲 「Song Of Silence」 風が吹いたあと、短く響く冴えた音が連なり、テンションを積み上げる。ひとつひとつの打鍵に胸の奥がざわつく。木立を抜ける風が、さざ波となり湖面を走り、水面に落とされた陽光のきらめきのひとつひとつをピアノが表現する。木と風と水面と陽光がアンサンブルを奏でる。風が止み、また湖畔に静寂が訪れる。 テンションの高まりとその一瞬の崩壊の繊細な展開が妹尾美穂のセンスだ。
この才能に出逢えたことに・・感謝☆
妹尾美穂 1st オリジナルアルバム「*Ki-Ra-Ri*」 ♪妹尾美穂(piano)♪鳥越啓介(bass)♪藤井学(drums) 1.*Ki-Ra-Ri*(Miho Senoo) 2.MOET(Miho Senoo) 3.Evening Glow(Miho Senoo) 4.Odara(Caetano Velaso) 5.mo-ri(Miho Senoo) 6.Song of silence(Miho Senoo) 7.Spartacus(Alex North) 8.Bright Cherry Blossoms(Miho Senoo) 9.A Nightingale Sang in Barkeley Square(Manning Sherwin)
何といっても、雪乃役の菅野美穂さんの悪女ぶりが素晴らしい。表では、明るくさっぱりとした性格なのだが、裏では冷酷そのもの。 『イグアナの娘』『君の手がささやいている』などの純情ヒロイン路線とは全く違って、見ていると怖い。 菅野さんを見るだけでも充分に値打がある。また、ブレイク前の妻夫木聡さんも出演している。 DVD化をしてもらいたい作品の一つだ。
|