このアルバムのメインのファンタジーゾーンと、後半に収録されているカルテットは、当時セガのテーブルゲーム向け主力基板だったシステム16Aという同じ基板の上で二人のサウンドクリエイターさんがそれぞれに作ったものです。ファンタジーゾーンの陽気な雰囲気から郷愁を感じさせるEDもいいですが、カルテットのいち早くラップをフィーチャーしたサウンドも非常に聴き応えがあります。(のちにカルテットの作曲者:ファンキーK.H氏は、「FM音源ベースの魔術師」とささやかれるまでになります。それほど氏の書く曲のベースラインはかっこいいのです!) ファンタジーゾーンもカルテットも、あえて今の人たちに聴いていただきたいですね。これほどのものが当時既にあったのですよ。
ゲームセンターが一般の人には未知の領域だったころ。カップラーメン をすすりながらやったゲーム達が収められてます(笑。 ゲームは古くても、限られた音源の中で少しでも音楽らしいものをと 奮闘する当時の音担当の方々の苦労が感じられます。そして曲が良い。 印象的なフレーズが考えられています。 でも何故ここにファンタジーゾーン2が(笑。
緻密なドットでセンス抜群の超美麗グラフィックは、今の目で見てもインパクトがあると思います。そして可愛いらしくてポップな世界観、多彩な武器やアイテム、ショップでの楽しい買い物システム。記念碑的名作である初代アーケード版「ファンタジーゾーン」完全移植に加え、メガドライブの超名作「スーパーファンタジーゾーン」が収録されたのが嬉しい。
さらには何と新作(!!)である「システム16バージョンファンタジーゾーン2」まで収録とは、ほんと開発陣の心意気には頭が下がります。これらはシューティングゲームとしての完成度も非常に高く、今遊んでも最高に面白い。各ステージのボスのアイデアやインパクトがまた素晴らしいんですよね。セガエイジスシリーズでもトップクラスの充実度を誇るソフトです。すごくおすすめ。
原題は「KNIGHTS OF BLOODSTEEL」というファンタジーです。 思ったより展開が静かかと思ったのですが、 後半になると戦闘シーンなあって盛り上がりました!
見事に「ペンゴ」を再現しています。 ・特定のブロックをそろえる ・ブロックを壊す ・ブロックでスノービーを潰す ・壁を揺らしてスノービーの動きを止める というポイントは、おさえてあるのはお見事。 ゲーム中のBGMは無しですが、スタートBGMは再現されているので 良しとしましょう。 オリジナルのペンゴが好きだった人には、どう移植されているのかを 楽しめるのではないかと思います。 ゲーム自体は、同じ事の繰り返しで、飽きも早いです。 でも、この値段なら損は無いでしょう。
あと、同シリーズのファンタジーゾーンもそうでしたが、 ボタンを押しただけで液晶の表示パターンが見えてしまう作りにはガッカリ。 それもあるので、純粋にゲームを楽しみたい人には、オススメできません。 それが残念。
|