子供の数が多いため、キッチンのカウンターにテーブルを設けたいな~と思った矢先に見つけたテーブルです。 時にラーメン屋、時に喫茶店のように娘たちにテーブルに座らせ、顔を眺めながら飯を食わせたりおやつやお茶を楽し見せたりしながら会話を楽しんでます。 また、リビングテーブルとは別に、それぞれに勉強机としても活用しているようです。 嫁が料理する際は下ごしらえのお手伝いをする作業台、部屋を片づける際はとりあえずさまざまな荷物を仮置きするスペースになど、いろいろ使えるテーブルです。
初めて声優ユニットのライブ映像を買いました。ゆるゆり声優のファンなら必ず楽しんでもらえる内容だと思います。
ですが気になったのが、なぜBDなのにポップアップメニューがない?使いやすさに特化したBDの利点が削がれたようで、操作に地味にストレスを感じます。何気に重要です。
あとパッケージなんですが、背表紙までカバーした帯…あれケースにも入らないので、収納にやや困ります。もう500円アップしていいから、特典もしっかり収められるケースにしてほしかった。
海王星で消息を絶った超深度宇宙探査船イベント・ホライゾン号。7年経った今、調査救助船が行く。イベント・ホライゾン号にはウェアー博士が開発した重力制御による新航法システムが取り入れられており、博士も救出クルーのひとりとして参加した。 ローレンス・フィシュバーン(36歳)のミラー船長とサム・ニール(50歳)のウェアー博士の対決が大きな見所の一つ。
よくある「エイリアン」もののパクリではないか?観終わって真っ先に思った。しかしよく考えて見ると「多くの宇宙もの」「多くのホラーもの」はもちろん、「シャイニングもどき」「マトリックスもどき」のシーンまである事に気付いた。とにかくどこかで観たものがたくさん詰まった作品だ。
「宇宙の真空に引っ張られる」のと、「大気圏で飛行機内から吸い出されそうになる」のが同次元で描かれているところなどは失笑もの。
しかし、船の中といい、宇宙の景色といい、物凄くきれいなのに感激した。
ラストのオチは最高。
エハン・デラヴィ氏の研究を篠崎由羅氏がまとめて、インタビューや検証やご意見などを書かれているもので、私は知識とかが乏しいので全部は理解できませんでしたが、本の内容や著者達の姿勢はとても真面目で、見えない世界とか異次元の世界を一生懸命いろいろな角度でちゃんと見てみようとなさっているのを感じました。著者の篠崎氏のブログも拝見して、お人柄も感じられて、いろいろ勉強になります。
楽しみにしていたTIGER&BUNNYのゲームですが… とりあえずイライラしたので途中ですが感想を書きに来ましたv
ゲームはアニメのままののストーリーの流れです。 ゲーム用に少し省略してあったり変更されてる部分もあります。 事件を解決してポイントを稼いでそのポイントで行動できる…というような内容です。
さて、私のイライラの原因ですが、ミッションでやるアクションが難しいという事。いや、根本的には簡単なんです。 何が難しくしてるのかといえば、うまく動くことをさせてくれないゲームの作りです。
たとえばこっちの建物から向こうの建物にジャンプして移動したいのに、突然視点が切り替わるので右押して右に移動しているのが突然正面に行くような動きに変わり、本来行きたい方向へ行けず下に落ちるなどという事がほとんどです。
雑魚敵ならそれでもすんなり倒せますが、ルナティックとかボス的な敵だと動きも早いので追いつけずかなり苦労しています。 ハンドレッドパワー5分という制限時間があるのでかなりやりこまないと進められないのではないでしょうか…orz
まあ私は3Dアクションはそもそも苦手なんだけども…視点を変えれたり、もうちょっと楽しめる感じにしてほしかったなぁと思います。 こればっかりに必死でなんか他のヒーローと仲良くなるためにミッションやろうとか思えない。
それとせっかくのバディなのにほとんどおじさん一人で戦闘やってるというとこが不満!バニーちゃんとはほぼ別行動です>< 交代に呼べますが15秒くらい?(よく覚えてないけど)しか来てくれないというとこ。 てか別行動でバニーは何やってんだと言いたいw
ちなみに、今思う良いところは画像が綺麗ってとこくらいです。 イラストはアニメの絵そのまんまがほとんどですけど、久々にゲームを買ったので進化したなぁと感心しました。 それから、ほとんどフルボイスなとこは良いですねv 音声も綺麗だし声が聞こえるとやっぱり嬉しいww
アクションで私のようにイライラされる方もいらっしゃるかもしれませんが、ファンなら買って楽しめるゲームだと思うので結局は買ってみて欲しいと思います。
追記
ミッションで動きの早い敵などは基本ガードしながらワイヤー使って捕まえると楽に倒せると思います。 ワイヤー使っての移動はジャンプして金網に向かってワイヤーひっかけてください。 視点が変わったら変わった位置になった金網の方向に十字キー押してひっかけてください。 上に向かうなら十字キー押さず、ジャンプして良いタイミングでワイヤーの○ボタンだけ押せばうまく登れるはずです。
コツがつかめればなんとかクリアできそうだとやっと思えてきました。 それにしても目が痛いし、目が悪くなりそうです。 ほどほどに休憩しながらやることをおすすめします。
|