2011年は「家政婦のミタ」がドラマの話題独占だったけど、深夜ながらもうひとつ面白いドラマやってましたよ。 それがこれで昭和の名作ファミリードラマのパロディー、しかもコメディーでくせになる。
物語は父、母、8人の子供たちの10人の真田家の物語でお母さんは後妻で末っ子のみが実子である。ある日元ストリッパーで死んだはずの前妻(広末涼子)の幽霊が突然現れ家の内情を調べ始める、なぜか前妻と血のつながっていない末っ子(加藤清史郎)のみ幽霊が見えるのだ、二人の掛け合いが絶妙で最終回まで引っ張ります。
パロディーの元は「俺たちの旅」や水曜ドラマ「時間ですよ」などのシリーズ、そしてお父さんの職業がカメラマンで「池中玄太80キロ」を 彷彿とさせ最終回の惨事は「岸辺のアルバム」のようでもある。
また平成時代各局で流行った「実録大家族モノ」には対抗意識があるようで「ダイナミックパパ」なる劇中劇ならぬ劇中ドキュメントがある。 そして主役の真田家の生活ぶりには全くリアリティーがない(笑)部屋が散らかっていたり、兄弟げんかなどがお約束である実録大家族モノをあざ笑うかのようである、大家族を描くなら素人ドキュメントではなく「ファミリードラマ」なのだというのがこの作品の主張のようだ。
役者さんの起用の仕方も面白い、後妻に光浦靖子、子供たちのおばあちゃんにきたろうなど、とにかく見て欲しい、第一話とラスト3話は特にお勧め。
それにしてもアマゾン限定のボックスのオマケって何なんだろう。
前作に続き、麻純ちゃん頑張ってます!前回は女子大生まんまな感じ、今回はちょびっとロリから大人感まで、幅広く見せてくれます。山門前や、旅館の窓辺など「こんな所で……」的なドキドキ感も溢れてて、なかなかの作品だと思いますよ!
田舎の暮らし、伝統。 それらを守りながら、最後は家で死ぬ。 ある種当たり前の顛末を、見事に描ききっています。 素晴らしい作品。最高傑作。 賛辞しか出ません。 是非一度見て下さい。涙無くしては見られません。
|