新パルテナでは様々な関連商品にARカードが付いていますが、 この本の付録が枚数的にも一番豪華ではないでしょうか Vジャンプだけあって速報重視の内容となっており、完全攻略本ではないので購入の際はそこは注意 ただガイドブックとしても良く出来ています 桜井さんのインタビューも必読です
【間違い・誤字脱字の正誤表】 P.26 「スキルのマイナス分を除く」という記述を削除 P.26 融合ボーナス ×「262〜298…11 299以上…0」→○「262〜297…11 298以上…0」(暫定) P.37 乗り物の凡例の説明文 ×モービル→○ビートル P.86,87 出現確率DATAが記載されていない P.134 十二宮の神器 ×激剣アクエリアス→○撃剣アクエリアス P.186 エレカの神弓の説明文 ×神器にしては→○神弓にしては P.190 忍の破掌の説明文 ×ヒット&ウェイ→○ヒット&アウェイ P.195 巨塔百鬼の棍の説明文 ×後ダッシュ射撃→○前横ダッシュ射撃 P.205 ポセイドンの爆筒 ×前横後ジャンプ射撃→○前横後ダッシュ射撃 P.221 射撃星0.5の価値、射撃防御+1の価値、全防御+1の価値 いずれも×15.0→○14.9(暫定) P.222 射程の説明文 ×-が付く神器→○+が付かない神器 ×+が付く神器→○-が付かない神器 P.222 射程+3の価値 ×34.8→○34.7(暫定) P.223,224 ダッシュ射撃及び前横後ダッシュ射撃のスキルは「立ち射撃」の威力は補正しない P.227 テレポートの使用回数 Lv.2〜4はいずれも-1した数字が正しい P.230 回転付けの説明文 ×発動時間は発動時間は→○発動時間は P.256 オーラム戦艦の攻撃ポイントの説明文 ×バルテナ→○パルテナ P.337 ×《アイテム解禁》とらばさみ→◯《アイテム解禁》キャプチャーサークル
【詳細が掲載されていないデータ】 ・弾の射程 ・弾のヒット数 ・弾の弾速 ・弾の誘導性 ・融合グループの分け方 ・スキルの具体的な効果 ・神器の重さ
全体的に粗は目立ちますが、神器の各攻撃の最大・最小攻撃力や溜め時間のフレーム数や弾の相殺力や 移動速度や星・スキルの価値が具体的な数値で掲載されている点は大変良いと思います。 これらのデータだけが目当てでも購入する価値はあります。
これで2500円なら星3個は付けられませんが、1700円なら値段相応なのではないでしょうか。
ファミコン初期のゲーム音楽のオールアレンジバージョン! このアレンジが全9曲、9人の方がそれぞれアレンジしている。 アレンジは「型破り」なものが多く、ゲーム音楽というより、 一つの独立した音楽と思えば充分に満足できると思う。 個人的には「バルーンファイト」が一番スキです。 それにしても子供の頃楽しんでいたゲーム音楽を 今、いい音質で聴けるのが嬉しい♪
ディスクシステム版発売当初に かなり楽しくやりこんだ思い出があったため、 今回の『ファミコンミニ』版も購入してみました。 で、実際に遊んでみたわけですが…… めちゃくちゃ難しい! 「子供のころ、本当にこれをクリアーしたのか!?」 と思うぐらいに難易度が高くてビックリしました。 (ただ単に自分のゲームの腕が落ちただけかもしれないけど) でも、その難易度の高さも決して理不尽なものじゃなくて、 失敗をくり返して憶えていくタイプのもの。 「ああ、昔のゲームってこうだったよなぁ」 と思いつつ、楽しくプレイしています。 あと、なにげにBGMが名曲です。
ゲームの基礎知識、操作の説明から始まり、ストーリーモードの攻略、 対戦時の説明、神器、奇跡、アイテム、敵、解禁条件などのデータベース。 ゲーム攻略において必要となる情報は一通り押さえてあります。
地上戦のマップやアイテム、敵の配置も書かれているため、 各ステージを把握出来ていない方には有益な情報になるかと。 流石に空中戦は敵の数くらいしか書いてないけど・・・ ストーリー攻略に関しては堅実に作られているため、 十分役に立つと思います。
神器、敵のデータに関しては情報が足りないように思えます。 まず神器ですが、射程が書かれていません。 威力や溜め時間は事細かに書かれているのに射程だけ抜けてます。 スキルに関しては、価値に関するデータは書かれてますが、 威力などの上昇値は明確に書かれていません。 敵に関しては細かい数値は抜きで、大雑把に書かれてます。 耐久値が最小、最大しか書かれてない・・・
攻略サイトとかに書かれてるデータくらいは網羅して欲しかった。 また、純然たる攻略本ですので、誰かさんのインタビューとか ネタ話とかはまったく書かれてません。 ちょっとくらいサービスしてくれても良いんじゃないかなぁ・・・
|